奈良の風景

奈良の風景を紹介します

平城宮跡

平城宮跡に行ってきました。

私が子供だった頃は、この辺りには、写真のような建物はなにもなく、

いくつかの遺跡の跡と発掘資料館があるだけで、

あとは広大な野原が広がっている公園という印象でした。

今では奈良時代の建物の復元工事が進み、ずいぶんと雰囲気も変わってきましたね。

1998年に、朱雀門、東院庭園の復元。

2010年に、第一次大極殿、公園南側の資料館等の施設の整備。

昨年2022年には大極殿の南門が復元。

現在は、南門の隣に東楼(見張り台のような楼閣)が建設中。

きっと、奈良の新しい観光地として、これからますます整備され、

発展していくのだと思います。

ただ、この広々とした空間をいつでも味わえるように、

建物を作りすぎず、賑やかにしすぎないで欲しいという気持ちもどこかにありますね。

わがままですが。

とにかくここは、空が広くて気持ちがいいですね。

海で水平線を眺める以外に、

これだけ広い空を眺めることができる場所というのも、

なかなか貴重なのではないかと思います。

平城宮跡を走る近鉄電車。

この電車から眺める車窓風景もまた良いものです。